ホームインタビュー>短大2年で幼稚園教諭二種免許と保育士資格が取れる!
大学・専門学校 学校情報 発見!最新学校情報 進路を考える時に役立つ
インタビュー
プチレポート 東北生活文化大学短期大学部 生活文化学科子ども生活専攻を見学しました!
プチカラフルレポート

Q.子ども生活専攻の特徴を教えてください。
A.短期大学の2年間で幼稚園教諭二種免許と保育士資格を取ることができる、かなり集中的なカリキュラムが特徴です。

Q.卒業後に関連した仕事に就いた人の割合はどれくらいですか?
A.およそ8割の生徒が私立の保育園を中心に働いております。また残りの2割は、専門的な知識をつけるために、障害者施設などで働きながら更に勉強を続けていますね。

Q.こちらの学校を目指すために、高校のうちから勉強した方がいいことはありますか?
A.専門的なことは入学後に勉強できますので、笑顔でいろいろな人と接してみてください。子どもと接するには笑顔が一番大切なのですよ。実際に働いてからは日誌などを書く機会も多いので、国語が苦手な方は勉強しておきましょう。

保育士になるには必須のピアノの技術が十分に出来る、個人レッスン室
保育士になるには必須のピアノの
技術が十分に出来る、個人レッスン室

Q.ピアノの練習は必要ですか?
A.たしかに練習しておくといいですね。ですが、ピアノが苦手な人でも入学後の努力次第でできるようになりますよ。ピアノに触ったこともない男子生徒が実際にいたのですが、彼は練習を重ねて見事な演奏を発表会で披露しました。

Q.その発表会は見ることができますか?
A.公開しているものではなく、授業の一環で行っている発表会なのですが、学校の雰囲気や先輩達の様子がわかるので、これからはぜひ高校生のみなさんにも見て頂きたいですね。発表会だけではなく、他にも高校と連携できるものはないか、積極的に検討してみたいと思います。

施設の中には大学祭などで披露された飾りなどが展示されていて賑やか!
施設の中には大学祭などで披露された
飾りなどが展示されていて賑やか!

Q.オープンキャンパスは開催しますか?
A.夏休み中の7月29日と8月10日に行います。申し込み無しでの参加も可能ですが、体験型の催しがありますので、原則的には高校を経由して事前に参加の申し込みを行ってくださいね。子どもが好きで、将来、幼稚園の教諭や保育士を考えている人は、ぜひオープンキャンパスにお越しください。